今週は晴れ間が見られず、雨の日や曇り空が広がっている日が続いていますね。
ジメジメ蒸し暑いイメージのある時期ですが、そんな中、私達の心を明るくしてくれるのは…そう!紫陽花です♪
ばなな組では季節をちょっぴり先取りし、指先活動の時間に紫陽花製作に取り組みました。
まずは自分達で好きな色を選び障子紙を三角に折ったものを水で溶いた絵の具に浸し、破けないようにそーっと広げるときれいな模様が障子紙いっぱいに広がりました✨
折り方は同じなのに模様にもそれぞれ違いも…。
そして、葉っぱはアクリル絵の具というものを使用し、白い紙の上に青色と黄色の絵の具を出して混ぜると…あら不思議!!
緑色になりました。
子ども達も色の変化を楽しみながら取り組んでいました!!
製作した紫陽花は、後ほどお部屋に装飾されますのでお楽しみに…♡
ばなな組(2歳児)担当 武井:記