子どもたちの様子

「EMボカシ作り」

2022/06/01

今日は指先の時間に、年中・年長児がEMボカシ作りに参加しました。EMボカシは、米ぬか・もみ殻燻炭・糖蜜・

EM活性液などを混ぜて、ケースに入れて2~3ヶ月発酵させます。するとEMボカシの完成です。

この「混ぜる」工程を子ども達と一緒に行いました。土いじりが大好きな子ども達です。

 

 

 

 

 

 

土ではありませんが、混ぜることに変わりはなく、楽しそうに取り組んでくれました。

このボカシを野菜くずと混ぜ畑に!!そしてブルーシートをかけておくと栄養満点の土に分解します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その畑には現在、ナス・トマト・ズッキーニなど野菜が日を追うごとに大きく育っています。収穫が楽しみです♡

 

PS 6月1日、年長さんが月次祭に参加してきました。神社の拝殿に昇殿し、神主さんからご祈祷を受けました。

また1ヵ月、何事もなく元気で過ごせますように・・・♫

 

 

 

 

 

 

もも組(3・4・5・歳児)担任 高田:記