子どもたちの様子

ちょっとずつ…ちょっとずつ♪

2022/08/19

お盆を挟み、いよいよ夏も終わりに⁇ 朝夕の風から、秋を感じる時がありますね~。
みかん組が始まってわずか5カ月ですが、こうしてみんなの日常を収めた写真からも成長が感じられます。

 

 

 

 

 

 

こちらは、粘土遊び。
4月当初、ツンツンしているだけだったあの子も! 触りたくなくて、手を引っ込めていたあの子も!
今では、こんなにペタペタと粘土に触り、「へびさん」「コロコロ(たまご)」と作品を見せてくれます。「どーぞ」「もぐもぐ、ありがとう」とやり取りも楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

そして、昼食の様子。
4月当初は一口サイズにカットしてあったおかずも、みんなの成長に合わせ、“自分の一口サイズにかみちぎる”ことができるようになったみんなは…
こんなに大きい卵焼きも、大きなお口で、パックン・モグモグ。
「(おかわり)ちょうだい」「おいしい~」と、とても賑やかです。

毎日の経験の積み重ねで、あっという間に出来ることが増えていくみんな。わずか数カ月でも、振り返って見てみると、こんなにたくさんできるように…。一つ一つの成長を見逃さないように、過ごしていきたいです。
【ps】

 

 

 

 

 

 

みんな注目‼ キラキラの視線のその先には…来週の園内みこしのご褒美が! これで、お神輿への期待が高まったかな~?

みかんぐみ(1歳児) 高野:記