子どもたちの様子

冬の足音が聞こえてきました🍂

2022/10/25

肌に触れる風がだんだん冷たくなり、朝晩の冷え込みが晩秋の気配を感じさせてくれるようになりました。

どこからともなく聞こえてくる虫の声、給食の食材など、様々な場面で秋の深さを感じる事ができますね✨

給食室裏の畑の「だいこん」もこんなに葉っぱが大きくなりました!!12月になるといよいよ収穫の時期・・それまであと少し。収穫した大根は、年長さんが「たくあん漬け」をする予定なので、これからの成長がとても楽しみです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そして、来月11月7日は「立冬」暦では冬の始まりです(*´ω`*)これからどんどん日が短くなり、寒さを感じるようになりますが、寒さに負けず子ども達と楽しく過ごしていきたいです🎵

 

 

 

 

 

栄養士 飯島記