ふるさとだより

できる事から始めよう!エコロジー③

2013/08/26

~スニーカーのリサイクル~  誰もがスニーカーは持っていると思います。私も早朝ジョグを18年以上続けているので、毎年2足は購入しています。が、少しでも底がすり減ったりすると、“ケガの元”になると言われたことがあるので、普段履きにしたりして、すぐは処分しないけれども、さすがに破れるまでは履いていません。これってもったいないですよね。

1993年にスポーツ用品メーカーナイキが「スニーカーの再利用(リユース・ア・シュー)」というプログラムを始めたそうです。このプログラムは、いらなくなったスニーカーを細かく砕き、ランニングトラックやテニスやバスケットボールのコート、子どもの遊び場のフロアタイルなどの材料として再利用しているのだそうで、バスケットコート1面を作るのに約3000足が、ランニングトラック1面には約10万足のスニーカーが使われるそうです。・・・ところがこれはアメリカ国内のみという(2009年現在)ことなので、是非日本でも実践してほしいと願っています。