ふるさとだより

三上(さんじょう)

2015/03/16

(読書)三上とは、読書をするのに良い三つの場所をいうそうですが、どこだと思いますか?

馬上・枕上(ちんじょう)・厠上(しじょう)だそうです。つまり、通勤途上、寝る前、トイレの中で善い書物を読む。これが読書三上の意ということですが、確かに、この短い時間の積み重ねが人生を豊かにするものかもしれません。できるだけTVより読書を心がけるようにしています。