令和1号を飾るのはいちご組です。
ゴールデンウィークも終わり、日常生活が戻ってきました。連休の間、お家でたくさん甘えてきたいちご組さん達。「保育園に慣れたところだったのに、元に戻ってしまうかなー」っと心配していたのですが、大丈夫でした。ちょっと月齢の低い子たちは朝のうちはしばらく泣いてしまいましたが、それでも日中は笑顔も見せてくれて、部屋の中を元気に動き回っていて一安心。
今日は朝の名前点呼の様子をお知らせします。
いつもは床の所で行うのですが、ちょっと泣き止まない子もいたので遊びのコーナーの所で名前を読んだら、きちんと目を合わせてくれましたよ。忘れてなかったのでよかったです。
その後は水分補給です。コップ飲みも上手になった子もいます。
「いないいないばぁ」の絵本を読んでもらって集中できるようにもなり、ずいぶん椅子に座ることにも慣れてきています。
その後の指遊びは積み木をしました。これから少しずつ指先遊び(クレヨンやブロック、シールなど)の経験をしていきたいと思っています。
食後のコーナー遊びでは、みんなご機嫌になって自分で好きな遊びを見つけて少しの間、楽しんでいられました。
渡辺(雅):記