毎月19日は「食育の日」です。恒例になっていた「お味見タイム」もなかなか実施が難しく、今年度はクイズやレシピ・・・今月は「食のエピソード」募集にさせていただきました。嬉しいお話しが聞こえてきています。質問・感想など、どんな小さなことでも結構です。玄関とデッキに箱を用意してありますのでお待ちしております。
そして・・・子どもたちは・・・元気いっぱい!よく食べてよく遊びます。お手伝いもだ~い好き!今朝のランチルームでのお手伝いは、「卵割り」でした。「やったことある~」と言いながら、真剣そのもの!中から卵が出てくると、満面の笑顔!こんな食体験の繰り返しが大事ですね。
今の食材のお手伝いが、10グループまで回ったら、「お箸の練習」を予定しています。ミニトマトのパックとアイロンビーズで、楽しく取り組みたいと思います。 栄養士 箱守美智子