子どもたちの様子

温泉に入ろう(^^♪

2021/02/17

 コロナ渦の昨今・・・なかなかお出かけ出来ない子ども達。

「今、出かけられるとしたら、どこに行きたい?」

そんな何気ない会話の中で、

「温泉に行きたい!」の声が多く出ました!(^^)!

そこで、指先の時間を使って皆で温泉を作っちゃおう!!

という事になりました。

「どんな温泉にする?」 「露天風呂がいいんじゃない?」

「じゃあ、お外の風景も必要だよ!」

「シャンプーとかボディソープも!」
「お風呂上がりのジュースも作りたい♡」などなど・・・

色んなアイデアが飛び交い、ワクワクが一気に広がりました☆

そうと決まれば、まず1日目は粘土で理想の温泉の形を作ってみようという事に(^^♪

頭の中の温泉が上手に表現できていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目は、いよいよ手分けして温泉づくり開始。

年長さん皆で外の背景作り、年中さんと年少さんで露天風呂の岩づくりを担当。各自協力しながら張り切って取り組み、あっという間に1日目の指先の時間は終了!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がった岩を並べて、皆で入ってみました♡

た~のしいね!早くお湯入れたいな~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして3日目の今日は温泉にあるもので、自分が作りたいものを思い思いに作る作業に。

スズランテープを割いて露天風呂に入れるお湯を作ったり、

空き箱でシャンプーや風呂上がりのジュースを作ったり・・・。

夢中で楽しみながら取り組んでいました(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな時だからこそ、子ども達と一緒に明るく楽しく過ごせる幸せを感じるスタッフ一同★

明日はいよいよ完成・・・かな?

他のクラスのお友達もご招待できたらいいね♡と話している

ぶどう組の子ども達です(^O^)/

                ぶどう組担任:あつみ 記