先月から、ぶどう組の壁面を彩っていたポピー畑と藤棚ですが、
六月に入り、10日の“時の記念日”にちなんで指先の時間に製作した時計も加わって
さらに華やかさを増しました!
今回の時計は、マンダラの文字盤とブランコに乗った子ども達の写真を合わせて振り子時計風にしてみました。
お家にお持ち帰りをする日を楽しみにしていて下さいね♪
そして壁面から視線を上へ向けると・・・
こちらには雨の雫とかたつむり!
ペットボトルに子ども達が色を塗ってくれたものをランダムに切って繋げ、そこに指先の時間に思い思いに作ったかたつむりをくっつけてみました☆
もうすぐ梅雨入りのこの時期、ジメジメ憂鬱な気分になりがちですが、透明感のあるモビールで少しでも涼し気でさわやかな気持ちで過ごせるといいなと思います(*^^)v
そしてそして・・・今日はもう一つご紹介したい模様替えが。
それは園の創立当初から園庭にある、ピエロのおさるさんのゴミ箱です。
きっかけは、先週末にある子が呟いた一言でした。
「このおさるさん、汚れていてかわいそうだね。きれいにしてあげる事できるかな・・・。」
何気ない一言でしたが、思いやりのある優しい言葉にスタッフは感銘を受け、じゃあこれを機にペンキを塗り直そう!という事に。
園にあったペンキの色を使ったので、茶色のおさるさんが黒い毛のゴリラさん風に大変身(笑)
子ども達は、「いいね!」「ゴリラさんも好き!」と結構気に入ってくれた様子(*^-^*)
ピエロさんも新たな姿で今日からまた園庭から子ども達を見守ってくれています。
40年程の時を経てバージョンアップした園庭のゴミ箱も送迎の際に楽しんでもらえたら嬉しいです。
(ビフォー↓) (アフター↓)
ぶどう組担任: あつみ 記