時折、晴れ間も見られますが梅雨空の続く毎日。なんとなく気分も晴れませんね…。でも本日の子ども達はちょっと違います。
その理由はと言うと月1回のワクワク・おいしいお弁当の日だからです!!
お弁当を片手に持って笑顔いっぱいで登園をしてくる子ども達。
気分は上々、気持ちもすっきり晴れ渡っています。
所定の場所に並んだお弁当を見つめながら昼食の時間が待ち通しい様子。
指先の時間には、お弁当作りもしましたよ!まずはマーカーでタコの顔を描きその後にハサミで足を切りました。
みんな真剣な顔で取り組み、お弁当の楽しみが倍増したようです。
午前寝では「起きたらおいしいお弁当が待っているよ」の言葉かけにいつもなかなか寝付けない子もぐっすり!!
「おべんとう」の言葉は子ども達にやる気を促してくれる魔法の言葉なんですね!
そして待ちに待ったお弁当の時間♪
「おいしい~」の言葉があちこちで飛び交う中、子ども達のお腹も心もいっぱい満たされました。「ごちそうさま」でした!!
いつも愛情いっぱいのお弁当を作って頂きありがとうございます。
そして、午後は内科検診…。
きちんと一人で立ち、園の嘱託医である中山院長より聴診器を当ててもらい検診を受けました。泣かずに受けることができましたよ!
偉かったね!!これもお弁当のおかげかなぁ!?
2歳児クラス(ばなな組)担任 角野:記