子どもたちの様子

千歳飴の袋をつくったよ♪

2021/11/08

来週15日は七五三のお祝いの日です。七五三は子どもの成長を祝う行事の一つです。

もも組みんなで手作りの千歳飴の袋を製作しましたのでご紹介したいと思います。

袋の模様付けとして、ビー玉を好きな色の絵の具につけ、それを紙の上をコロコロ転がします。

ビー玉があっちへコロコロ・・・こっちへコロコロ・・・とても素敵な模様が出来上がりました。

一人3色まで選んだので、世界でたった一つの模様です♡

 

 

 

 

 

 

そして、それだけではありません。折り紙を小さく折って、好きなところに好きなようにハサミを入れます。

それを広げると・・・( *´艸`)  星やお花の形が出来上がりました!

広げた時の子ども達の笑顔、とってもかわいらしかったです。

 

 

 

 

 

 

仕上げは、持ち手をハサミで切ってつけました。

 

 

 

 

 

 

嬉しそうに完成した千歳飴の袋を持つ、子ども達。

 

 

 

 

 

 

今週天気が良い日に、神社にでかけて、今開催している「菊祭り」の前で記念撮影をしたいと思います♬

お楽しみに♡

  3・4・5歳児 もも組 中山:記