子どもたちの様子

今日から9月♬

2022/09/01

 今日から長月… 最近、朝晩は涼しく、秋を感じるようになってきましたね。
9月1日は月次祭!そして、”防災の日”です。今日のおやつは非常食でおなじみの「乾パン」などを頂きました。ご家庭の備蓄品の整理や確認をしてみたり、自然災害についてお子様と考えたりしてみるのも良いですね😊

 

 お盆明けから、実習生のお姉さんが2名、お勉強をしに大宝保育園へ来ていました。今週の月曜日は、もも組さんでお勉強しているお姉さんが考えてきてくれた、運動遊びと製作を行いました🍑
 ハイハイ運動が終わった後のお楽しみの時間、お姉さんが考えてきてくれた運動遊びは「風船運びリレー」。1.2.3グループVS3.4.5グループ!2グループに分かれて対決し、頭の上を通したり、脚の間を通したりしながら、風船運びリレーを楽しみました♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 指先活動の時間、お姉さんが考えてきてくれたのは「図形遊び」!まる・さんかく・しかくに切ってある折り紙を画用紙にノリで貼り付け、図形遊びをしました。恐竜や汽車、お城や蝶々など、それぞれイメージを膨らませて製作する姿が見られました(^▽^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お姉さんと遊べるのも今週まで… たくさん遊んでもらおうね~♡

もも組(3・4・5歳児)担任 古橋:記