朝夕の吹く風、だいぶ秋めいてきました。日中との気温の差に まだ体温調節が難しい子ども達は、鼻水・咳・発熱とちょっと体調を崩している子がいます。それでも、一日一日子ども達の成長している姿を見て 感動しています。
昼食後の遊びは、自分から自動車を取りにいく子もいたり、用意した太鼓橋につかまり立ちする子、段ボールで作ってある頑丈な馬に乗せてもらうと自分で体を揺する子…とかなり、意欲的になっています。
自分で遊びを見つけられる、それで楽しむ…素晴らしい事ですよね。
そして外遊びの様子は、5人が靴を履いて遊べるようになりました。最初は、立っても歩きだせなかったのが、今はすべり台や砂場にも移動するようになりました。まだ歩くことができない子でも、マットのスペースから降りて周りの草に手を伸ばしたり、フェンスにつかまり立ちしたりするようになってきました。
外遊びの気持ちよい季節になってきたので、沢山外で色々な経験をしていけたらなと思っています。
いちご組(0歳児) 渡辺:記