この部屋は事務室です。ここにソファがあって、午睡時に、子どもにつく職員と休憩する職員の2班に分かれてお茶を飲みながら休憩を取ります。(当園は午睡時間が60分ですから、休憩は20分~30分弱です。)ここのソファはベッドに変身するので、医務室兼用、来客の応接室も兼用しています。が、ほとんどは午前中(10時半過ぎ~11時半)は、スタッフの休憩というかおしゃべりタイムは勿論、連絡事項等をノートに記入し、全員が目を通す意思統一をはかる場でもあります。又、時には、前半か後半に打ち合わせタイムにもなったりしています。その頭上に、写真のような色紙を掲げています。
目標は心に決めるだけでなく、声に出し、形にすることで、有言実行つまり、達成の確立も高くなるものです。このことはとても大事です。目標を定めることによって、人生が前進するのです。漠然とした目標は具体化してもらうようにしています。一両日中には、より具体化したものが掲げられるはずです。