ふるさとだより

比嘉節子さん講習会

2009/08/04

昨年11月30日に比嘉照夫ご夫妻の講演会を、下妻市民文化会館で実施しました。2月には節子さんのEM発酵液の作り方講習会に引き続いて、今回は、生ゴミ堆肥の作り方を、今月25日(火)午後1時半~3時まで行ないます。東京や栃木からも是非聞きたいとの連絡があり、今から楽しみです。保護者の皆様も、ゴミは捨てればただのゴミまたはダイオキシンの発生源、しかし、生かせば立派な資源になるのです。是非この機会に堆肥を作って、EMの野菜等を栽培してみませんか?EMは有用微生物で、抗酸化物質でもあります。食べ物を美味しくし、身体にもいいので、絶対お勧めです!講習会はホールの収容人数に限りがありますので申し込みはお早めに・・・。