ふるさとだより

訃報

2011/06/22

昨日丸山美和子先生の告別式でした。この知らせが一昨日、前橋の愛泉保育園さんより入りました。当園は、平成8年よりハイハイ運動・午前昼寝を、愛泉保育園さんより、学ばせて頂き現在に至っています。この保育理論を河添理論と言います。河添邦俊先生が発案し、当時、愛泉保育園が10年間実践していました(もちろん現在も)。丸山美和子先生は、河添先生の娘さんで、佛教大学などで、教鞭をとっておられました。毎年、愛泉保育園で、この丸山先生の発達保障論の勉強会(河添理論を学ぶ会)が開催されて、当園でも職員交替で、平成8年からしばらく参加させて頂いていました。毎年2日間の集中講義で、0歳~学童期までの発達をかなり詳しく教えて下さっていました。あらためて今、丸山美和子先生の凛としたお姿を偲びながら、ノートを読み返しています。50代後半という若さで、とても残念ですが、この教えは私の生涯の宝になるでしょう。今までありがとうございました。これからも実践を継続していきます。天国から見守っていてください。 ーご冥福をお祈りいたします。ー