毎月の献立づくりは・・・情けない事に、何年やっていても、四苦八苦。いろいろな角度から常に情報をと、心掛けています。毎月繰り返されるメニューは、保育園のおふくろの味!!そして、ワクワクドキドキの新メニュー!!集中して書き込みながら、栄養面だけでなく、色どりや厨房機器の使い回しや・・・調理時間などなど、仕上がるまで実は心配なんです。
これは、とても助かっている二冊です。長年お世話になっている「こどもの栄養」と、この夏本屋さんで見つけた「さくらしんまち保育園の給食レシピ」です。メニューばかりでなく、とても大切な情報を得させて頂けます。
今日の昼の「スープ」と、おやつもこの本からのヒントをいただきました。
「大豆のトマトスープ」
さつまいもの角切りも入って、トマトの酸味が緩和され、おいしかったですよ。ベーコンとたっぷりのお野菜!
「かぼちゃのガレット」
かぼちゃと、ホットケーキミックスで・・・。まるでケーキやさんみたい!!でしたよ(^^)
仕上がった後は、子どもたちが(*^。^*)笑顔で食べてくれているのを見られたらほんと、嬉しいものです。
栄養士 箱守美智子