ふるさとだより

絵本紹介

2011/10/21

以前にも紹介したかもしれません、この『はなくそ』。久々に年少以上児に読んだら大うけでした。子どもって大好きなんですよね、こんなのが。一昨日に続き、今日も読んじゃいました。

内容をちょっと紹介します。このブタのジュールがオオカミに食べられそうになったとき、“ゆっくりと鼻の穴に指を突っ込んだのです・・・。そして大きなべとべとしたはなくそを なれた手つきでとりだしました。オオカミはまばたきもせずジュールを見つめています。ジュールはすましてそれをパクリと口に入れました。”

こんなフレーズが何度か出てきます。そのたびに子ども達は大爆笑!  こんな子ども達が喜びそうな絵本が大好きな私ですが、ひんしゅくを買いそうですね。おうちでこんな汚いことをやったり、言ったりしたら、このせいだと思います。怒るのではなく、“無視”していれば、すぐにおさまるはずです。あしからず・・・。(ホントは一緒に楽しんでいただけるといいのですが・・・。)

来週いっぱい、研修にでかけるので、このふるさと便りはお休みさせていただきます。でも、うまくいけば研修先から発信できるかもしれません。では!。