午前寝前のおたのしみは、何といってもきよみさんのお話しです。この時間は、子ども達にとって眠る前の導入と共にワクワク・ドキドキの時間です。
今日は、絵本・軍手人形のわらべ歌・ぬいぐるみを使ってのパペットと盛りだくさんのおたのしみに子ども達の心は、ホッカホカになりました。
盛り上がると、きよみさんにリクエストまでしてしまう子ども達。それに快く受け入れてくれるきよみさん・・・。レパートリーは、すごいものがあります。
一番人気は、「がいこつ」が登場してくる絵本です。お話しが始まると「キャー」などと声をあげ畳に顔を伏せてしまいます。その光景は、とても可愛いです。
最後は、きよみさんの「おしまい」「おやすみなさい」の言葉で・・・。子どもたちからも「ありがとうございました」 「おやすみなさい」とお礼を言い、ベットに入ります。
)(写真は実習生のお姉さんにトントンしてもらっているところです。
ワクワク・ドキドキの時間をたっぷり満喫した子ども達は、今日もぐっすり眠れました。 角野:記