熱が出てお休みしていたお友だちも、今週は元気になり、全員揃っての「みかん組」です。
工事の関係で、みかん組窓側でミニショベルカーが作業をしています。
そのため、子ども達はワクワク・ドキドキ、めったに経験できない工事ライブ展開中です。
火曜日には、神社ーあじさい苑ーぶた小屋ー階段登りー園と、長い距離でしたが、雨上がりの道を散歩してきました。
大きな本物のぶたを目の前にして、泣いてしまった子も数人いました。
発表会での可愛いぶたさんとは大違いだったのでしょうね。
今日の指先を使った活動の時間には、粘土遊びをしました。自分で粘土板をロッカーから持ってくることができるようになってきました。
丸めたり、伸ばしたり、ちぎったりなど、いろいろと遊び方も広がってきました。
その後の手洗いまでも、一人でできるようになってきており、自分のタオルもわかり、上手に拭いています。
3月も、もう2週目、子ども達が自分でできた部分や、よい所を褒めたりしながら
「ばなな組」(2歳児クラス)へとスムーズに移行していけるよう・・・毎日元気に過ごしているみかん組です。
雅子:記