今日から23年度がスタートしました。例年ですと、桜が咲いていることが多いですが、今年はやっと蕾が膨らみ始めた・・と言う感じです。保育園は春休みは一日もありませんから、入園のつどいは、午後在園児と一緒に行ないます。卒園式は年長児なので、厳かにできますが、入園式は、0歳~3歳が多く、保護者からも離れられませんし、静かに出来ないのが当然です。従って、在園児と共に4月1日頃の午後に設定しています。
来週から、しばらく賑やかになりますが、早く園の生活に慣れて、保護者の方々が安心してお仕事にいけるようになることを願います。子どもは泣くことは当たり前ですから、あまり神経質にならずに、どんと構えて、泣くことには惑わされないようにして下さい。
子どもは大人と違って順応性が高いですから、慣れるのも早いです。子ども同士の関わりがより必要になってきますから、少しずつ子離れしていって下さい。でも、0~1歳のお母さんは、お仕事が早く終わった時は、できるだけ早くお迎えにいらして、いっぱい触れ合って頂くことを望みます。
大事な、大事なお子さんを園に託して下さるのですから、信頼して頂けるよう、職員一同がんばっていきます。一日も早く慣れてくださいと言うのは、お子さんもですが、保護者の皆様にも、私達スタッフにも言えることです。より良い関係を築いていきましょう。