園庭にはたくさんの花が咲き、目を楽しませてくれています。また、みんなで植えた夏野菜もすくすく育って、花をつけるようになってきました。
6月10日は時の記念日。手作りの時計を作ることによって 時の大切さを知ったり、数字に興味を持たせたりしています。
もも組の時計製作も、今日から始まりました。紙コップを使っての腕時計と、紙皿を使っての掛け時計…どちらかを選択して作り始めました。
日頃から子ども達に時間に気付かせるよう、「長い針が〇までに〇〇しようね」と約束させたりし、時間に関心を持ち、次への活動の見通しを持つことを意識させています。
完成が楽しみですね♪ 週末に、持ち帰ります(^^♪
【ps】草履の捜索が長引き、あきらめかけていたところ… 砂場に穴掘りをしていた年長さんが、みつけてくれました‼ 「みつかった~」とみんなで、大盛り上がりしたもも組でした。 もも(3.4.5歳児) 千里:記