もも組でも、文化祭に向けて作品作りに励んでいます♪今週は、先週に引き続き、”はりこ”の製作をしています。
先週は風船の上に水のりをつけた新聞紙を丁寧に貼り付けていきました。
今週は、新聞紙の上から白い紙をペタペタ…と、貼り付けていきました。年中・年長は一枚一枚上手に張り付けることができていましたが、年少は少々難しかったようで、最初は手こずっていました。しかし、段々と回数を重ねることに、年長・年中に負けない位丁寧に張り付け終えました。
「かたくなーれ!」「じょうぶになるかなぁ」と呟きながら取り組んでいる子もいれば、「まだ柔らかいかな?」「まだ新聞紙が見えているね」などと、子ども同士で”はりこ”の硬さを確かめ合ったりもしていましたよ!ヽ(^o^)丿
終わったお友だちから”はりこ”に色を塗っていきます。
好きな色を一色だけ決めて、白い部分が見えないように慎重に塗ることができました。
どんな”はりこ”に仕上がるのかは、お楽しみにしてて下さいね…♡( *´艸`)
もも組(3・4・5歳児)担当 色川:記