毎朝、朝8時過ぎに園庭に出て、朝日を浴びながら新鮮な空気を吸う3~5歳の子ども達は、たくさんの発見をしています。(3歳未満児さんはお部屋で過ごしています。)
園庭の畑ではトマトやなすなどの野菜の成長を観察したり、これからは収穫も味わえます。
それから、庭はきや草とりをするスタッフの横で一緒に草をとってくれたり、ほうきではいたゴミを片付けてくれたりと、働くことの楽しさも味わえます。
この時間に思いきり体を動かし、うんていや鉄棒などに挑戦し、できるようになった子もいて喜んで見せてくれることも しばしば・・・。お母さんに自慢している姿も見られます!
友だちとの楽しい会話や遊び、保護者の皆さんとのふれあいの中で子ども達の気持ちは『今日も一日楽しく生活しよう!』という意欲がうまれているように思います。
この朝の時間を大切にと願う私達。どうか保護者の皆さんにもご理解いただき、ひと遊びできる時間の登園をお願いします(^^)。 子ども達のより良い成長と、元気な一日のスタートのために、よろしくお願いします!!
異年齢クラス担当 宮内:記