お知らせ

本日*処暑

2022/08/23

厳しい暑さの峠を越し、朝夕には涼しい風も吹き、心地よい虫の声がきこえてくるという・・・処暑の候です。確かに早朝の風は少し前のム~っとした感じではなく、夏も終わりに近づいたかなという気がしますね。でもあと一ヶ月、お彼岸までは暑さが残るでしょうか・・・。そんな今日は、久々のプール遊びや、大きなスイカをいただき「スイカ割り」と、夏の遊びを満喫していた子ども達です。今週は「夏祭り」も予定され、短時間ですがお家の方にも来ていただける機会となりました。みんなの笑顔溢れる一日になりますように!

 

 

 

 

 

さて、厨房裏の「大豆」はどうなっているのでしょうか?  なんと、薄桃色のかわいい花が!! 実りまでには種を蒔いて8週間かかるとのこと、あと半月、無事実がつくことを祈るばかりです。また、ご報告しますね!  栄養士 箱守 美智子

お絵描きできるようになったよ♪

2022/08/22

夏の疲れが出たのか、熱を出す子がいて、今日はちょっと寂しいいちご組です。

今まで何回か個別にクレヨン画をやってきました。
「これ、なに?」とまずはお口に入れそうになっていて、スタッフはそれを止めて…の繰り返し。何回か経験しているうちに、だいぶ描こうという作業ができるようになってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ少しずつ指先が器用になってきています。

そして、午後は久しぶりにすくすくガーデンで遊びました。

 

 

 

 

 

 

今までマットの上でおもちゃで遊んでいましたが、

 

 

 

 

 

 

柵につかまり立ちしてみたり…

 

 

 

 

 

 

揺れる遊具に座ってみたり…遊びもかわってきています。
残暑厳しい中、水分補給をしながら 乗り切っていきたいと思います。
いちご組(0歳児)渡辺:記

ちょっとずつ…ちょっとずつ♪

2022/08/19

お盆を挟み、いよいよ夏も終わりに⁇ 朝夕の風から、秋を感じる時がありますね~。
みかん組が始まってわずか5カ月ですが、こうしてみんなの日常を収めた写真からも成長が感じられます。

 

 

 

 

 

 

こちらは、粘土遊び。
4月当初、ツンツンしているだけだったあの子も! 触りたくなくて、手を引っ込めていたあの子も!
今では、こんなにペタペタと粘土に触り、「へびさん」「コロコロ(たまご)」と作品を見せてくれます。「どーぞ」「もぐもぐ、ありがとう」とやり取りも楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

そして、昼食の様子。
4月当初は一口サイズにカットしてあったおかずも、みんなの成長に合わせ、“自分の一口サイズにかみちぎる”ことができるようになったみんなは…
こんなに大きい卵焼きも、大きなお口で、パックン・モグモグ。
「(おかわり)ちょうだい」「おいしい~」と、とても賑やかです。

毎日の経験の積み重ねで、あっという間に出来ることが増えていくみんな。わずか数カ月でも、振り返って見てみると、こんなにたくさんできるように…。一つ一つの成長を見逃さないように、過ごしていきたいです。
【ps】

 

 

 

 

 

 

みんな注目‼ キラキラの視線のその先には…来週の園内みこしのご褒美が! これで、お神輿への期待が高まったかな~?

みかんぐみ(1歳児) 高野:記 

もうすぐ夏祭り♪

2022/08/18

来たる!

来週26日は子ども達も楽しみにしている夏祭り!!
今年は感染対策を行いながら大好きなお家の方と一緒に楽しんでもらえるように準備しています。

今年のばなな組は子どもたちの今興味がある、おばけちゃんのお神輿を製作中。
子ども達はおばけちゃんの目や口をシールで貼りました。細かい作業になりましたが指先を使って頑張っていましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

そして、室内遊びでは「わっしょい!わっしょい!!」の掛け声が聞こえてきます。
お休み中にお家の方と行ったお祭りを思い出し、ブロックでお神輿を作ってそれを担いで遊ぶ姿が!!
それが周りにも広がって、ブロック・マグネットブロック・そしておままごとのカゴ・・・
色々なものを担いで、みんなで「わっしょい!わっしょい!!」
掛け声の掛け方、足さばきも様になっています。
その姿のかわいいこと♡わたしたちスタッフもみんな一緒に「わっしょい!」と楽しんでいます。

 

 

 

 

 

 

当日はヨーヨー釣りやゲーム、ステキなお土産もありますよ。
お楽しみにいらしてくださいね♪

                       ばなな組 ももこ記

始まりました☆

2022/08/17

ムシムシと気温の高い日が続いていますが・・
今日も元気いっぱいの子ども達!!(⋈◍>◡<◍)。✧

園庭の野菜や給食室裏の野菜もとても元気に育っています🎵
きょうのお昼は「保育園カレー」そこには園庭で収穫された夏野菜が沢山入っています。隠し味に「梨」も入っているんですよ~!
この時期ならではの風味豊かなカレーができました✨✨おいしかったね💛

栄養士 飯島記