写真は、今週の月曜日5時半の朝焼けです。5月から始めた、3時過ぎ起床~5時半まで仕事や自己研鑚、その後早朝ジョグをするというリズムが習慣化しています。早朝ジョグは今年で20年目になり、早起きは身についていたので、すぐに定着できたのだと思います。これから、寒さは平気ですが、暗いのがちょっと・・・。あと5年位は続けられるかなあ・・なんて思っています。何といっても体調がいいですから、そう簡単には止められません。低血圧・低体温が、開始してから1~2年で解消しました。今は、年齢に合わせて走る距離を少しずつ減らしています。故障しないよう、無理しないことが継続のカギですが、自分に甘すぎてもダメです。その調節が難しいでしょうか・・・。
さて、昨日のブログでも報告しましたが、先日のEM講演会の講師、田中佳医師の書いた冊子を 当園保護者に限り差し上げます。玄関に置いておきますのでどうぞ。(保護者以外の方は一部百円です。)
ついでに、米のとぎ汁EM発酵液やボカシの増やし方・使い方のリーフレットも置いておきます。生活に取り入れて楽しんでみてはいかがでしょう?いずれも数に限りがありますのでお早めに。