先週の土曜日、今回で4回目!レインボーフューチャーさんのご好意により、ご希望のあった親子7組の参加で、秋の人参収穫体験をしてきました。
リピーターのママが参加の中、みんな慣れたもの! ここで、働けちゃう?
今回、雨もちょうどよい具合に降った後で、スイスイ立派な人参が抜けて、子ども達も大喜び!まだまだ抜けるよ!といった様子でした。ママたちは、葉っぱ切りが間に合わないほどのいきおい!
いい土の香りがいっぱ~い! いい空気と太陽の光と!
なんか、とってもいい気持ちでした・・・。
子ども達も、心も体もすっかりリラックス・・・おしゃべりもはずみ、とってもいいお顔が見られ、うれしくなりました。
秋の人参は、パリパリの柿の糖度と歯ごたえ!と、レインボーフューチャーさんのおっしゃるとおり、掘り立ての人参をあらってもらい、畑でポリポリ食べちゃいました。おかわり!の子もいるほど・・・。食事の前に一本!ならヘルシーだね!と、ママたちと・・・。
掘り立ての人参と、今夜のかき揚げに葉っぱも、いただいてきました。
もう一つのお楽しみは? そうそう・・・やぎさんだったんですねぇ~・・・・・大きくなっていましたよ~!人参やチンゲンサイを食べさせて、十分にこれも楽しめたようでした。もうすぐ、赤ちゃんも産まれるそうですよ!
この次は、もっとふえているかな? また、春の人参掘りをお楽しみにね!
お世話になりました。 箱守 記