お料理に使う「片栗粉」が、粘土遊びに変身するんです! 山内主任が研修に行った際、教えてもらいました。さっそく、みかん組もやってみて、その感触が何とも言えず、今回二回目の取り組みとなりました。
まず、粉をひとりひとり触ってみました! ちょっと苦手(>_<)で手を引っ込めてしまう子もいましたが、その後少しずつ水を入れていくのを、興味深く見ていました。
耳たぶくらいの固さのものを手の平やテーブルにおいてあげると、「あら!不思議!」 手の熱で?? スライムのように動いたり溶けたり・・・ちょっぴり手がくすぐったい感じ!(^^)! 担任も不思議体験に嬉しくなってしまいました。 食紅などで色をつけても、きれいだそうです。 是非、お家でお子さんと遊んでみて下さいね!
みかんぐみ 渡辺雅子 記