ふるさとだより

園内みこし

2011/07/15

         

去年は梅雨が明けていなくて、雨の心配をしたのですが、今年はかんかん照り・・・。でも樹の下は時折吹く風に心地よさすら感じられた、夏祭りにふさわしい日になりました。子ども達は、“お知らせ版”の通りお楽しみがいっぱいの一日でした。

写真は、トウモロコシの皮むき・おみこし前に神主さんにお清めをして頂いているところ・おみこし渡御・拝殿前での記念撮影・保護者との会食の様子、です。     保護者の皆さんは、お忙しい中でも、お休みをとっていただいたり、おじいちゃん・おばあちゃんがいらして下さったりして、大勢の方々が駆け付けてくれて、今日は時間外保育がナシ状態でした。

子ども達のために、とても大切な時間を過ごしていただいてありがたいと思うと同時に、これだけ愛されて育ったら、絶対にまっすぐに育ってくれるはず!と確信しています。年長さんが作ってくれた梅ジュースと、全園児が皮むきをしたトウモロコシ・・・で大好きなおうちの人と会食。    暑かったけど、貴重なふれあいタイムになったことと思います。来月は夕涼み会がありますが、保護者同士の親睦も、より深まることを願っています。