先月29日に催した比嘉照夫先生の講演会を聞いて、さらにEMを知りたい、EMを活用したい…という方々が、当園の“森のお部屋”に集まり、本日勉強会を行いました。
依頼を受けてからあまり時間がなかったのですが、NPO法人関東EM普及協会の事務局長さん(大沢先生)がいらしてくれて、EM全般の基礎的なお話をして下さいました。
それに対して、時間ぎりぎりまで質疑応答が活発にかわされ、とても有意義でした。 一番興味深かったことは、原子力研究開発機構の方が、セシウムやプラトニウム等の金属イオンは+(プラス)で、微生物は-(マイナス)なので、マイナスイオンはプラスイオンを引き込む性質があることは化学的に証明されている。従って、放射能で汚染されている土壌に微生物(EM)を散布すれば、土壌下に沈んでいくから、表面を剥がさなくても済む・・・ということになる。・・・と仰っていたことです。なんと柔軟なお役人さんだ!と驚きました。 園庭にEMを日々散布していますが、やはりよかったことだと思いました。