先週一週間、全国私立保育園連盟主催のハンガリー保育視察・体験研修に行ってきました。この国は、作曲家コダーイ生誕の地でもあるので、わらべうたや民謡、民話をとても大切にし、3日目の見学園では、民話を即興劇にして子ども達に披露するというので、一緒に見せてもらいました。あらすじを事前に聞いていたので、とても楽しく見ることができました。セリフもアドリブで即興ということで、芸達者の保育士さん達でした。3~5歳の幼児園と0~2歳の乳児園の6ケ園と保育士養成校の授業の見学、各所で長時間の質疑応答の時間があり盛りだくさんでしたが、何といっても現地に20年以上滞在する日本人のサライ美奈さんというとても有能なコーディネーターがいらしたことで、内容もよく理解でき、学びの多い有意義な研修となりました。自園でもプラスになるところは取り入れていこうと早速職員に話したところ、クラス単位で話し合いをしてできるところから試してくれています。《ひとりひとりを大切にする》ということでは同じだと思っています。
視察に行ってきました。
2015/11/24