移行期が始まって、一週間が過ぎました。新みかん組の子ども達は不安で泣く子もおらず、3か所使える部屋があるので、広いスペースの中でかえって伸び伸びと生活しています。2月から運動やコーナー遊びの時間にみかん組で遊んでいたので、部屋にはずいぶん慣れてきています。それでも時々 旧担任の膝の取り合いをする姿も見られ、ほっと落ち着くスペース(?)ひととき(?)もあります。
運動の時間には「アヒル」が、急にできるようになった5~6人の子ども達。褒められることも増え、子ども達はニコッ!(^^)! 後半のサーキットでは、3~4種類を真剣な顔で挑戦しています。
そして指先の時間には、椅子・テーブルも今までと違っているのに、しっかり座って集中して取り組めています。
新しいお友達が入ってくる前に、子ども達の甘えたい気持ちも受け止めてあげながら 担任一同頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 渡辺:記