子どもたちの様子

本日、防犯訓練!

2020/01/15

 今日は午後から下妻警察署の方々がお見えになり、防犯訓練(不審者侵入訓練)を行いました。

給食をたくさん食べた子ども達が、園庭で元気いっぱい走り回っていると・・・

なにやら怪しい人が子ども達をジーっと見ているではありませんか!!!

 

 

 

 

 

 

主任が鳴らすホイッスルの音をきちんと聞いて、もも組さんは森のお部屋に逃げます。

 

 

 

 

 

 

誰も泣いたりする子はいません。

そして、私たちスタッフはサスマタなどで不審者を子ども達には近づけまいと必死です。

 

 

 

 

 

 

無事にパトカーが到着し、お巡りさんたちが不審者を捕まえてくれました。

その後は森のお部屋で、警察官のかたのお話を聞き、防犯協会の川井さんのお話し

 

 

 

 

 

 

「いかのおすし」の説明を聞きました。

いか・・・・いかない

の・・・・のらない

お・・・・大声をだす

す・・・・すぐににげる

し・・・・しらせる       みんなとても真剣にお話を聞いていました。

最後は・・・とーってもかっこいいパトカーと記念撮影♡

有意義な時間となりました。お家でもお話し聞いてみてくださいね♥

    3・4・5歳児 中山:記