子どもたちの様子

バイキング式🍴

2020/01/17

 今年の冬は暖冬傾向にありますが、日を追うごとに寒くなってきましたね❄

 今日のブログは、ばなな組です。
ばなな組で最近変化のあったことと言えば。。。
お給食の配膳がグループごとに「バイキング式」になったことです!!!

 午前午睡から起床して、トイレに行ったり、手を洗ったり、用意が整ったお友達から配膳の準備を始めます。

 まずは、お皿二枚・お箸orフォークを自分のランチョンマットの上に並べます。
寝起きが悪かったり、なかなかパジャマからお洋服に着替えられなかったりするお友達の分まで用意してあげる、優しいお友達も沢山います♡笑

 

 

 

 

 

 

 そして、おかず類!
「いっぱい?少し?」と質問しながら、一人一人に合わせた量を盛ります。

 おかわりは、自分の好きなおかずをトングで取ったり、お味噌汁をよそったりしています(^^)

 

 

 

 

 

 

 苦手な物でも量を減らし完食することができるということは、食べる意欲・達成感を得ることができると思います。
 お家でも、苦手な物を少しずつ提供したり、食べられる量を聞いてあげたりしてみてくださいね(^▽^)/♡

ばなな組(2歳児)担任 古橋:記