子どもたちの様子

春を待ちわびて・・・(´-`).。oO

2020/02/12

 まだまだ寒い日が続いていますが、少しずつ日が伸び、木々の中には小さな芽吹きが見られるものも出てきた今日この頃・・・。

そんなわけで今日の指先の時間は、間近に迫った春に思いを馳せながらピング色の梱包材とスパンコールで室内装飾を製作してみました。

 

 

 

 

 

 

ボンドをちょっと付けて、思い思いにペタッ!仲良くスパンコールを分け合ってキラキラの作品出来上がり~(*^_^*)

途中で子ども達から素朴な質問が・・・「これ、何になるの~?」

実はどんな風に飾り付けるのか、詳しい事は内緒にして製作活動をしてもらったので、みんな気になる様子。

実は、お花の形に切り抜いて、お部屋中に散りばめる作戦。皆喜んでくれるかな♥

 

 

 

 

 

 

そして今日はランチタイムもいつもと違ったお楽しみが。

もうすぐ移行期ということで、以上児の皆とばなな組さんが相席での共食デーでした。

 

 

 

 

ばなな組さんのテーブルに入った年長さんのなんとお兄さん、お姉さんらしいこと!ちょうどいい量のおかずを取り分けてあげたり、困っている子のトマトのヘタを取ってあげたり・・・

さすがもうすぐ小学生になる年長さんだなぁと嬉しく見守っていた担任なのでした♪

もうすぐ一つ上のクラスに移行する子ども達の成長と、春の訪れを待ちわびる思いの重なったひと時でした!

                                           ぶどう組担任:あつみ記