子どもたちの様子

うめぼし完成しました💕

2020/08/12

塩漬けしておいた梅・・・8月に入ってようやくお天気も良くなってきたので、今週4日、年長さんとしょうぎに干しました(*^-^*)♬その日の夜はランチルームに移し、翌朝デッキに並べて午後に「ぶどう組年長」が梅を裏返し、夜はランチルームに入れ、翌6日朝またデッキに、そして午後に「もも組年長」がひっくり返し・・・「梅の色が変わってる」と変化もみられ、7日には、年長さん全員で瓶にしまい「おいしくな~れ」の呪文をして熟成へ~✨✨✨
特別に!食べてみたい子だけでちょっぴりお味見♡「すっぱいけど、おいしい~♪♪」と、喜んでいました。💕へた取りから自分たちで作った梅干しの味はは格別だったことでしょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

そして、今日の朝は沢山の野菜の収穫が!子どもたちも「こんな形のナスがとれた!」と嬉しそうにもってきてくれました。ランチルームには、野菜が育つまでの様子が細かくわかりやすくかかれた仕掛け絵本があるので、「キュウリはこんな感じでなってました~」と絵本と実物を比べていました。「ミニトマトは丸だけじゃないんだね」と発見もありましたよ(*^-^*)♡

栄養士 飯島記