お盆休みも終わり、園庭にはまた子ども達の元気な声が戻ってきました。
今年は、コロナウイルス感染防止の為、お家で過ごした方も多いかと思います。どこにいても、家族と過ごすことが子ども達にとっては、一番楽しい事ですね♡
この時期の園庭は、桜の葉っぱがたくさん落ち始めそこに、自然葉っぱの絨毯が出来上がっています(^^♪
登園しお仕度が終わると帽子を被ってデッキにスタンバイ!そして園庭に飛び出していく子ども達☆
中には落ち葉掃除しているスタッフを見つけると「み」を持ってきてお手伝いをしてくれます。それもとても楽しみながらやってくれてるんですよ(*^^*)
おかげさまで園庭がどんどん綺麗になっていくんです!ありがとう!!
もう一つの楽しみは「畑の収穫」です*「これ何~?」「こんなに大きくなってる!」「美味しそう(^^♪」などなど、、、、、。様々な会話が聞かれます。
子ども達の発見はこれだけではありません!春に植えた稲ですが、そちらにも目をやり、「あぁ!!!!また大きくなってなんかなってる~!」と穂をつけている稲に大興奮でした。たった数日のお休みでしたが、子ども達にとっては長ーいお休み!久しぶりの保育園でしたが楽しい発見を沢山したようです!
ももぐみ(異年齢)高田:記