子どもたちの様子

こいのぼり製作

2021/04/19

♫屋根より高いこいのぼり~♬
5月5日、子どもの日にちなんで、先週の指先の時間にこいのぼり製作をしました。

まず、台紙となる画用紙をマーブリングで模様付け。3色好きな色を選んでくるくる混ぜ画用紙を置くと、こんなに素敵な模様になりました!

 

 

 

 

 

 

次に、鯉のぼりを折り紙で折ります。説明をよく聞きながら丁寧に折っていました。

 

 

 

 

 

 

そして、こいのぼりの目を描きます。まつげを付けた可愛らしい目、ニコニコ笑顔の目など様々。尾の部分をハサミで上手に切ることが出来ました。最後に台紙にのり付け。年長さんは自分ののり付けが終わると、まだ終わっていない年少さんの所へ行き、貼り方を教えてくれていました。

 

 

 

 

 

 

みんなの鯉のぼりが完成しました!!
もも組のお部屋で気持ち良そうに泳いでいます♬

 

 

 

 

 

 

追伸
本日、砂沼ウォーキングで投入するEМ団子作りを行いました。

もも組(以上児) 担任 石川:記