子どもたちの様子

楽しかった!お芋ほり♫

2012/10/31

今日は、午後からさつま芋の「お芋ほり」をしました。

時どき、お芋畑の近くを散歩しながら、

自分達で植えたお芋・・、「どうなったかなぁ〰」と気にしながら、

おいもの成長を楽しみにしてきた「みかん組さん」。

先日、みんなが掘りやすいようにと、お芋のつるかりをして、準備万端!

お芋畑も、みんなの登場を待っていました。

お芋堀りですから、土の中に手を入れて、お芋を探すのですが、

ほとんどの子が、土の感触や手が汚れることを嫌がらずに、

ちょこっと顔を出しているお芋を頑張って掘っていました。

掘ってみると、かわいいお芋や細長いお芋、太ったお芋といろいろでした。

しかし、例年より豊作、しかもお芋も立派!!

今年は、始めて保育園自家製肥料(生ごみリサイクル土)を使ってみたのですが、

大成功だったようです。

今日は、自分達で掘ったお芋を一つずつ持ち帰りました。

どんなお芋料理に変身するのでしょうか?楽しみです。

ご家族、皆さんでお召し上がり下さいね♪  えみこ:記