ふるさとだより

リユースの一品

2014/06/19

今日は“食育の日”で、お味見タイムのある日でした。毎月19日は、お迎えの時間に写真のような小分けの容器に人気メニューなどを保護者の皆さんに試食して頂いています。

これは何だと思いますか?

実は大豆なのです。しかも、節分で残ったお豆です(神社で残ったもの)。去年まで残り豆は“きな粉”に化けていましたが、今年はきな粉に挽いてもらえなくなってしまったので、栄養士が考えた末のメニューです。黒糖と抹茶粉末で絡めてあるので、歯ごたえも良く、食べやすいし指先も使うので、一石三鳥です。