ふるさとだより

新遊具

2010/06/28

dscf4984

開園以来、子ども達の木登りに大いに重宝していた桜の木(写真)でしたが、昨年、枝が枯れてしまい、地上から約2mの幹を残して、やむを得ず切ってしまいました。適度な傾きがあるので、登りやすい木なのですが、やはり支えがないと、長持ちがしない・・・ということなので、写真のような支え兼用の遊具をつけてもらいました。土曜日に完成し、今日は朝から大人気で、ご覧のような人だかりでした。当初は縄梯子を登って、ネットを降りる・・という一歩通行にしましたが、落ち着いたら子ども達の意見を聞いて使い方のルールを決めていく予定です。縄梯子の横にブランコもつけてもらいましたが、今日は使えないようにしています。子どもの身体の発達を促す為にも一役買ってくれる遊具になりそうです。