子どもたちの様子

大きくなりました~(*´▽`*)

2018/11/07

11月に入り、芋煮会に始まって 毎日たくさんの行事をこなしているみかんさん。昨日の内科検診では・・・

s_DSC09866 s_DSC09869 s_DSC09870

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待つ時もしっかりと座り(もちろん、泣く子はいません!)、受けるのもしっかりと先生の方を向いて 受けることができました。半年前は、おっかなびっくり 泣いてしまった子もいたのになぁ~と、成長を感じました。

毎月行っている身体測定でも、身長も2~5㎝・体重約2㎏ずつ成長中‼ 本当に大きくなりましたね♪

そして本日、前回のブログでお知らせした千歳飴の袋を持って、神社の菊祭りへ出かけてきました。見に来ていたお客さんたちに可愛い姿をアピールしながら歩き、きれいな花の前で記念撮影してきました。

s_DSC09884 s_DSC09885

 

 

 

 

 

 

こんなに真面目(?)に決めポーズをとれるみんなですが、お部屋の中では…

s_DSC09881

 

 

 

 

 

 

食後、なぜか頭にズボンをかぶって喜ぶグループ出現(*_*; いいんです…毎日こんな感じ。これが、本来のみかん組の姿であります。ちなみに、「おばけだぞー」らしいです。

こんな感じで、一日一日楽しく過ごしています。朝泣いて登園しても「案してください!こんな感じですよ!(古い?)」 明日はどんな楽しいことが見つかるかな~(笑)      みかん組 高野:記