朝夕はちょっと気温が下がっていますが、まだまだ日中は暑いですね。みかん組の子ども達は元気いっぱいです。
昨日のコーナー遊びの様子をお知らせします。
コーナー遊びが始まった時、あまりにも大きく長くなった窓の外にあるセイロンウリ(通称ヘビウリ。グリーンカーテンにもなる、珍しいウリということで、山内主任が知り合いの方からいただいた物です)の所へ…葉っぱに付いていた青虫がスタッフの洋服に付いてきて、一緒に青虫の動きの見学タイム! 不思議な動きにジーっと見入っていた子ども達でした。
久しぶりに参拝に行こうねと話していたのに突然の雷雨。窓際のお部屋で遊びを楽しんでいた時だったので、まだ怖さ知らずの子ども達は一人のスタッフと一緒に窓の所へ行って雷見学。「ワァー」「ゴロゴロ」とちょっとテンションが高くなってしまいました。
ずっとお外に出られないので、気分転換でコーナー遊びの部屋移動です。蒸し暑いので、水分補給もおかわりしてから、新しく設置されたコーナーで遊びました。
サーキットの中でやる太鼓橋と違って、自由に上り下りする子ども達。(一応一方通行のお約束はしています)楽しんでいました。3種類設定した中を、自分から遊びを見つけているんですよ。
みかん組はまだ夏の装飾ですが、少しずつ秋に変身してきています。
みかん組(1歳児) 渡辺:記