今日は秋の交通安全教室をもりのおへやで行いました。
山内主任の腹話術で始まり、おなじみのだいちゃんの登場に子ども達は大喜び!!
会話もはずみ、笑いいっぱいの中で交通安全についての意識が高められたと思います。
前回の交通安全教室で覚えた歌・・・
♫ とびだすな とびだすな
いったん止まって 右 左
いったん止まって 右 左
♫ あぶないぞ あぶないぞ
止まった車の 前 後ろ
止まった車の 前 後ろ
2番までしっかり歌う事が出来ていましたよ!!
その後は、模擬信号を使っての実践でしたがここで警察官に扮したスタッフが登場!!!
子ども達に正しい信号の見方や横断歩道の渡り方を実践をまじえて指導しました。
演技派2人のスタッフの演出が楽しく!正しい渡り方を覚えることが出来ました。
今までにない楽しく実りある交通安全教室となりました。
以上児 ぶどう組:ひとみ記