子どもたちの様子

春の例大祭~五行の舞~&etc・・・

2022/04/15

 今年も4月15日の例大祭に向けて、年長の女児4名が月初めから練習に励み、当日を迎えました。

少ない日数の練習の中でも毎回真剣に取り組み、笛と太鼓の音に合わせて

一つ一つの動きもしっかりと覚えられました。

本番前の度胸試しにみんなの前で披露し、沢山の拍手をもらって嬉しそうでした。

同時に自信もついて、頑張ろうという力も湧いてきているようでした・・・。

 

 

 

 

 

 

前日には神楽殿にて本番さながらの練習をして準備万端!!

 

 

 

 

 

 

 そしていよいよ本番。衣装もバッチリ★お化粧もして舞姫になった4人はご家族、皆様の見守る中で

堂々と舞い、神様に奉納する事ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追記・・・♡

そして本日は今年度最初のハッピーメニューでした(^^♪

17日が創立記念日という事で、園の誕生日を祝うという意味でのお赤飯!メインディッシュは魚の胡麻マヨ焼き、付け合わせにブロッコリー・・・プラスけんちん汁。イチゴにお祝いゼリー♡スペシャルメニューに子ども達も大喜び(*^^)v皆で美味しく戴きました!

 

 

 

 

 

 

 そしてそして・・・

「あいにくの雨かぁ(:_;)」「お外で遊びたかったのになぁ」と

残念がっていた子ども達のもとに、何とサプライズでピエロのおばちゃまが登場!!

 

不思議な手品を沢山披露してくれて、皆大喜び★

子ども達にも笑顔の魔法がかかって、大満足の楽しい時間となりました(^^♪

                  

 

 

 

 

 

雨降りの1日でしたが、記念日に相応しい とっても充実した1日を過ごす事ができました♡

                                  ぶどう組担任: ひとみ 記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                             ぶどう組担任: ひとみ 記