ふるさとだより

実習生

2011/12/05

今日から2週間、結城養護学校高等部2年生の実習生を受け入れています。今年初めてですが、トップクラスの生徒さんだということで、彼女は、今若者に一番要求されているところのコミュニケーション能力が高い生徒さんです。お掃除も率先してやってくれて、終わると「次は何をしたらいいですか?」と積極性も備えています。・・・いろいろなクラスで体験してもらおうと思っていますが、とりあえず今週は2歳児クラス、ばなな組に入ります。最初子ども達は、見知らぬ人がいる・・・と緊張気味でしたが、すぐに打ち解けてたくさん遊んでもらっていました。実習生はいつも笑顔で、見守ることもできるので、子ども達は今日は特にパジャマの着替えも早く、食事もいつもより頑張って食べている様子が伺えました。子ども達一人一人の受け答えもしっかりやってくれて、真面目な気が利く生徒さんです。どうぞよろしくお願いします。

従来の電飾は古くなって感電の恐れが出てきたので、省エネタイプのLEDに切り替えました。疲れて帰ってくるお母さんたちが、少しでもホッとして癒しになってくれたら・・・と思います。ほんのちょっとの電飾ですけどね・・・。