年が明け、年長さんにとって園生活は残り3か月足らず・・・。今日は、卒園式に持ち帰る(予定)たくあん作りの為の大根掘りに出かけました。北大宝の保護者の畑で掘らせていただきました。見事な大根だけに掘るのも力を要しました。重い大根でしたが、ひとり1本ずつ持ち帰って、洗うところまで、自分たちでやりました。
あまりに重たいので、道路でちょっと小休止する場面も。赤ちゃんを抱きかかえるようにして大事に大事に園まで持ち帰りました。
冷たくても頑張って洗っていましたよ。
本日の9時~10時過ぎの時間帯、つまり運動と指先の時間を大根掘り&洗いに充てたという訳です。
午後の室内遊びの時間は、来る22日(日)開催予定の“わらべ歌遊びランド”第11回大会のための練習を、本番さながらの浴衣姿で・・・。明日、文化会館での4施設合同の練習がありますが、先月の発表会まで、しばらく練習をしていませんでしたが、しっかり覚えていたのは流石です!・・・浴衣姿もしぐさもとってもかわいいでしょ?
毎年のことですが、忙しい中にも、しっかりこなしていく年長児の姿に、逞しさと成長を感じずにはいられません。体力も気力も備わってきていることは確かです。子ども達がますます充実した園生活が送れるよう、スタッフ一同、子どもからパワーをもらいながら前進あるのみです!