遅れていた工事(耐震補強並びに大規模修繕事業)がやっと開始します。土曜日と本日で、写真のような子どもの安全対策の塀が掛けられました。従って塀と塀の間は工事車両専用ですから、子ども達は塀の右側(東側)でしか遊べなくなりました。次の写真の蛇腹のフェンスを外遊びの時に開けてもらって、向こう側に渡ります。園庭は狭くなりましたが、都会の保育園の庭より広いし、学童さんが遊んでいる“夢の森”でも遊べますから、ご安心を。
又、写真の赤い門は工事車両専用になりますので、送迎の際にはこの門扉の奥(西側)の黄色い(と言っても色あせていますが。33年前に開園した時は、この門扉が通用門で、赤い門は後で付けたものです。)門が専用門になります。保護者の方には、当分の間不便をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。