去る3月の吉田俊道先生の講演会の際、ご飯に豆を入れて炊くといい・・ということをおっしゃっていました。その後すぐには実行に移せなかったですが、3月末に有機大豆や小豆、ヒヨコ豆などを見つけたので、毎日豆ごはんにしています。「白米」は「粕」(カス)と書きますから、今までも発芽玄米や雑穀は必ず混ぜていましたが、さらに豆を入れて炊くととっても美味しいです。翌朝炊けるように、一晩ジャーの中のお米と共につけておけばOKです。豆の量は適当です(塩を少々加えて)。・・・大豆に含まれるたんぱく質は牛肉より多く100g中40gも含まれていることから、畑の肉と呼ばれていますよね。老化防止のビタミンEや繊維質、カルシウム、アミノ酸なども含まれていますから、豆は大いに摂るべきです。ご飯に炊きこむと超簡単ですから、是非試してみて下さい。小豆もひよこ豆も同様です。豆は一晩水につけておかないと食べられません。すぐ豆ごはんが食べたいときは、さや付きえんどうを買ってきて、炊けばいいと思います。
豆ごはんにはまっています。
2015/04/09